高松市の整体でつらい膝の痛みを改善|悠大整体院

「立ち上がりや歩き始めに、膝がズキっと痛む…」
「階段の上り下りが手すりなしでは不安」
「正座ができない、膝が完全に曲がらない」
「病院で変形性膝関節症と診断され、年のせいだと諦めている」

このような、つらい膝の痛みでお悩みではありませんか?

湿布やヒアルロン酸注射で一時的に楽になっても、すぐに痛みがぶり返す…。その理由は、痛みの本当の背景にアプローチできていないからかもしれません。当院では、膝だけでなく身体全体のバランスから原因を探り、早期改善再発予防をサポートします。

なぜ、あなたの膝の痛みは改善しないのか?

病院で「変形性膝関節症」と診断されると、「軟骨がすり減っているから痛い」と説明されることがほとんどです。しかし、ここで重要な事実があります。それは、軟骨自体には痛みを感じる神経がないということです。

では、痛みの本当の原因はどこにあるのでしょうか?私たちは、その答えを「膝以外の場所」にあると考えています。

理由1:土台である「骨盤」や「足首」が歪んでいるから
膝関節は、股関節と足首の中間にあり、上下からの影響を非常に受けやすい「被害者」のような関節です。例えば、骨盤が歪んだり、足首が硬くなったりすると、歩くたびに膝が不自然にねじれ、過剰な負担がかかり続けます。この「ねじれ」が、周囲の筋肉や組織に炎症を引き起こし、痛みの原因となるのです。

理由2:膝を支える「筋肉のアンバランス」
身体が歪んだ状態で生活を続けると、太ももの前側など、特定の筋肉ばかりが過剰に緊張して硬くなります。逆に、お尻や太ももの裏側といった、本来膝を支えるべき筋肉がうまく使われずに弱ってしまいます。このアンバランスが膝の不安定さを生み、痛みを悪化させるのです。

ひざ痛で階段を上るのがつらい様子のイラスト

なぜ悠大整体院は早期改善が目指せるのか

1. 痛みの本当の原因「回復力」にアプローチするから

当院の目的は、単に痛みを抑えることではありません。ガチガチに固まった筋肉を的確に緩めて血行を促し、お客様が本来持っている「自分で治る力」を最大限に引き出すお手伝いをします。だからこそ、急性期からのスムーズな改善が期待できるのです。

2. AIを使った検査で、痛みの本当の原因を見極めるから

当院では、お客様の体の状態を正確に把握するために、初回に丁寧な検査を行います。基本的には、体の動き(前後・左右・回旋に加え、症状と一見関係なさそうで実は重要な動き)や呼吸の状態を確認したり、専用の機器で姿勢画像を撮影し、施術前後の変化を客観的に比較したりします。これらの結果を元に、AIが最適な調整箇所を導き出すシステムも活用し、精度の高い施術計画を立てます。
※うつ伏せになれないなど、お客様の状態によって一部の検査が実施できない場合もございます。

3. その場で変化を確認できる、施術前後の徹底した比較

「本当に良くなるの?」という不安を解消するため、当院では施術の前後で可能な限り同じ検査を行います。施術後に「さっきより動ける!」「痛みが軽い!」といった変化をお客様ご自身で確認していただくことを大切にしています。

4. 安心と安全を最優先。無理な施術は一切行いません

急性期は体が非常にデリケートな状態です。強い刺激や無理な矯正は行わず、常に体の反応を確かめながら施術を進めます。もし、しびれや麻痺など重篤な症状が疑われる場合は、正直にその旨をお伝えし、医療機関の受診をおすすめします。

 

悠大整体院の膝痛への具体的なアプローチ

1. 膝だけでなく、全身のバランスを整え、膝への負担を根本から減らします

痛む膝だけを施術するのではなく、土台となる骨盤や足首の調整を丁寧に行います。全身のバランスが整うことで、膝にかかる不自然な「ねじれ」のストレスを解消し、痛みの出にくい状態を目指します。

2. 膝を支える筋肉が正しく使えるようアプローチします

過剰に緊張している筋肉は優しく緩め、うまく使えていなかった筋肉が自然に働くよう促します。これにより、膝関節が安定し、スムーズな曲げ伸ばしができるようサポートします。

3. 再発を防ぐための歩き方・セルフケアを指導します

良い状態を維持するために、膝に負担のかからない歩き方や、ご自宅でできる簡単なセルフケアをお伝えします。再発予防まで、パートナーとして一緒に取り組みましょう。

専門家からの推薦・メディア掲載実績

推薦の言葉

松村鍼灸整骨院グループ 総院長 松村克憲先生自信をもっておすすめします!
松村鍼灸整骨院グループ
総院長 松村 克憲 先生

京都で鍼灸整骨院を開業している松村と申します。悠大整体院の山本先生は、豊富な施術経験と独自の高い技術力をお持ちの先生です。常に真摯に取り組まれる姿勢と、誠実な対応を尊敬しています。

きっと技術だけではなく、先生の人柄にも心癒されると思います。お体で気になることがおありでしたら、どうぞお早めに相談されてください。何よりも、一般的な整体では良くならなかった方がたくさん健康になっておられます。

 

掲載メディア

紹介された書籍

当院の技術が認められ、複数の書籍に掲載されました!

  • 神業整体師
  • たった30秒手のひらを押すだけで痛みが消える
  • わずか10分寝るだけ整体

 

施術の基本的な流れ

初めての方でも安心して施術を受けていただけるよう、当院の基本的な施術の流れをご紹介します。

①ヒヤリング

ヒアリング中

②施術前のチェック

施術前のチェック

③施術

施術

④施術後の再チェック

施術後の再チェック

⑤状態の確認とアドバイス

施術後のアドバイス

▶ もっと詳しく施術の流れを見る

 

変形性膝関節症と診断され、手術を検討している方へ

公式サイトでは、変形性膝関節症のより詳細な原因解説や、当院の専門的なアプローチについて、さらに詳しく解説しています。「手術しかない」と諦める前に、ぜひ一度ご覧ください。

▶ 公式サイトの「ひざ痛専門ページ」で詳細を見る

 

【月末まで】今すぐ痛みを何とかしたいあなたへ

「ホームページを見た」とご予約いただいた方限定

初回 特別料金

5,500円(税込)

(通常初回 9,900円)

毎月先着10名様のみ → 今月残り 5 名様

※カウンセリング・検査料を含、初回は約60分程度かかります。

今すぐLINEで予約する

お電話でのご予約はこちら
087-861-0861

 

膝の痛みに関するよくあるご質問

すり減った軟骨は元に戻らないのに、なぜ痛みが改善するのですか?
おっしゃる通り、軟骨は再生しません。しかし、痛みの原因は軟骨だけでなく、関節の歪みや筋肉の緊張による炎症が大きく関わっています。当院の施術は、これらの「機能的な問題」を改善することで、軟骨がすり減っていても痛みを感じにくい、快適な状態を目指すものです。
ヒアルロン酸注射を続けていますが、良くなりますか?
注射は関節の滑りを良くしたり、炎症を抑えたりするのに有効な場合がありますが、膝に負担をかける身体の歪み自体は変わりません。当院では、注射と並行して身体のバランスを整えることで、より根本的な改善を目指すお手伝いができます。
正座ができるようになりますか?
膝の状態によりますので一概には言えませんが、関節の動きがスムーズになることで、以前より深く膝を曲げられるようになる方は多くいらっしゃいます。ただし、変形が進行している場合は無理な正座は推奨しておりません。あなたの目標に合わせて、最適なゴールを一緒に設定しましょう。